東京都板橋区の音楽教室・ピアノ教室|志村坂上総合音楽センター

お問い合わせは日曜・祭日も午前10〜午後21時まで
Tel.0120-77-5672
トップページ > 音楽をやろう

音楽をやろうLet's Music

「ピアノ」は習い事ランキングの常に「上位」におり、昔からピアノは人気の習い事です。そして、特に「小指」を動かす事が、年齢を問わず脳に刺激を与え、とても良いそうです。

音楽をやろう!Let's Music!

当センターには小さなお子様から大人の方まで、たくさんの元気な生徒さん達が、 センターの近くの方、遠方の方も、楽しくレッスンに通われております。

週に1時間とレッスン時間を多くしてレッスンされている方、月に2回だけのレッスンの方、 それぞれのスタイルに合わせたレッスンが出来るのも「完全マンツーマン」の強みです。「認知症・認知症予防」の為のクラスや「セラピー科」もございます。

また「オンラインレッスン」も受講出来ます。体験レッスンやお問い合わせもオンラインで。当センターの講師が丁寧にレッスン致します。 また、出張レッスンもご利用いただけます。大人の方は勿論、ご高齢の方、お教室に足を運ぶのはちょっと億劫かな?そんな方には、 当センターの講師がご自宅までレッスンに伺います。無料体験レッスンのお申込みはこちらをご利用下さい。

ページトップへ戻る

弾いてみよう!Brain Activation

弾いてみよう!

脳科学者の澤口俊之先生という方が「習い事はピアノだけでいい」とおっしゃっているそうです。「指を動かす」「先を読む」「暗記」は、全て脳の働きを高める事につながるそうです。

そろばん等も良いそうですが、頭の一番前にある「前頭連合野」という領域は、「人間性」に深く関わっており、それらを「一般知能」と「ワーキングメモリ」と呼ぶそうで、ピアノは両手で違う指の動きをし、左右の脳の両方を活発に刺激し、脳を鍛える事が出来るというわけです。

そして、「先を読む」「暗記」は、楽譜を見た後、視線を鍵盤に移す、それは、目と手の協調運動という、まさに「ワーキングメモリ」を使う作業。勿論、暗記をして弾けるようになるのが一番ですが、いずれにせよ、一度見たものを記憶化して、その記憶から情報を引出し、それに従って指を動かす。しかも、両手で記憶をアウトプットしていく。さらに、演奏中の目は、指で弾いている箇所よりも先へ先へと譜面を追っていく。これは、弾ける方にとってはなんて事のない作業ですが、弾きながら次の小節を先読みしながら弾くというのは、最初はとても大変な作業です。

音楽をやろう

そしてこれは大事なレッスンの一環になります。スムーズに先へ行けないと、曲が前に進みません。これがワーキングメモリを使う作業。確かに、脳をグルグル動かさないと、出来ない作業ですね。また、ピアノには、いい点が沢山あると言っています。上手く弾けた時には先生から褒められ自分自身も達成感を得られます。発表会など、褒めるチャンスがたくさんある。これを「成功回路」と言うそうです。

更に、ピアノの演奏には工夫が求められます。創造力です。音楽は、空間能力と深い関係にある事がわかってきているそうですが、空間能力とは、物体の速度や、位置関係を認識、記憶する知能の事です。そして、この進化的な脳機能は、幼少期に身につけた方がいい、この絶対的に重要な期間を「臨海期」といい、8歳頃までと言っています。そして、その頃に、習い事を沢山やってしまうと、お子様の脳にストレスを与え、脳に悪影響を及ぼす、集中力、創造力、それは、ワーキングメモリを伸ばせば、自然に生まれるという事です。

勿論、「ピアノ」だけではなく、バイオリン、フルートなど、「音楽を習う事」全般に言える事だと思います。我々は、その素晴しい「音楽」を「楽しみながら学んでもらう」これをモットーに、日々努力しております。

ページトップへ戻る

歌ってみよう!Let's sing!

歌ってみよう!

ピアノでは右手と左手、そして楽譜を追う目の動き、音を聴く耳、それを指令したり確認する脳の動き、曲を弾くという事は、実はすごく大変な作業をしているという事がおわかり頂けたのではないかと思いますが、実際にピアノを弾く時、「脳が働いている!」などと考えながら弾く必要もありませんし、そんな事を考えながら弾いてもあまり楽しくないですね。音楽は楽しくなければなりません。

音楽には、楽器を演奏する時にもう一つ大事な事「歌う事」があります。これは音感をつける時にもおおいに必要となってきます。ピアノをただただ弾くだけでもダメなのです。自らの身体で音を発しなければ音感は身に付きません。するとどうでしょう。右手と左手と、楽譜を追う目の動き、音を聴く耳、そして今度は「歌う事」がプラスされます。脳にとっても最高の仕事となります。大きな声で歌いながら、楽しくレッスンをしましょう。お待ちしております。

ページトップへ戻る

そして聴こう!Let's Listen!

聴いてみよう!

「見る」「指を動して弾く」「歌う」音楽な実はさまざまな脳の働きによって人は理解し楽しむ事ができます。しかしこれは難しく考えず普段はなんてことのない「楽しい時間」です。偉大な作曲家達はどのような楽しい時間を過ごしたのでしょうか。「聴く」ことは幼少期は特に大切でそれだけで音感取得に繋がる可能性も秘めています。

こちらのページ「聴いてみよう」も是非ご覧になってみて下さい。様々なジャンルの音楽、様々な楽器、素晴らしい音楽を必ず、普段の生活に楽しく取り入れて下さい。


ページトップへ戻る
Copyright(C) flat13.jp All Rights Reserved.